ワインディングが楽しい車ってどんな車?
曲がりくねった道が延々と続くワインディングロード。よくツーリングでも目的地として人気なスポットですね。
ワインディングを車で走るのは楽しいものですが、車によって楽しさに差があるのは事実。人をたくさん乗せることが目的のミニバンでは楽しくはないでしょうし、非力なハイト系軽のNAエンジン車でもそう楽しめはしないと思います。いわゆるスポーツカーならば、やはり楽しいと思います。
では、どんな車がワインディングを走って楽しいのか。なぜ楽しいのか。ワインディングを走って楽しい車の条件を挙げてみました。
ワインディングを走るのはなぜ楽しいのか?
やはりコーナーを曲がるという動作は、車のあらゆる挙動を使ってこなしていくからだと思います。
ワインディングを走るということは、減速し曲がって加速することの繰り返しです。
もう少し詳細に書くと、コーナー前でのブレーキングによる減速と加重移動。ハンドルを切りヨーモーメントを発生させコーナリングに入る。アンダーステアやオーバーステアをコントロールしながらコーナーを曲がり、コーナー出口で次のストレートに向かって加速していく。このような操縦をドライバーはコーナーを曲がる時に無意識にしています。
こういう動作をコーナーを抜ける度にドライバーは繰り返しています。これはの動作は絶妙なタイミングとバランスで成り立っており、綺麗に思い通りに曲がるにはテクニックも必要になってきます。
これらを綺麗にクリアするゲーム性や、クリアした時の快感がワインディングを走ることの楽しさに繋がっていると思われます。
ワインディングを走ることが楽しい車の条件とは?
ワインディングを走って楽しい車の条件は、車がドライバーの思い通りの挙動をしてくれることです。
・軽い車
加速、減速に必要なエネルギーが小さくなるため車重の軽量化は思い通りの挙動をさせる上で、もっともアドバンテージになります。
・アクセルのレスポンスが良いパワーユニット
加速したいと思ったときに、エンジンがしっかり出力を増価させ加速してくれるのは重要です。過給機をまわして出力を増価させるターボエンジンはアクセルを踏み込んでから出力が出るまでにラグが発生します(ターボラグ)。 NAエンジンの方が昔からレスポンスには定評があるので、NAエンジン搭載車がベストだと思います。 しかし、最新のターボ車では径が小さく慣性マスの小さなタービンを使ったり電動ウェストゲートの採用などによりターボラグもほとんどなくなってきていますので、NAがエンジンが必須というわけではありません。
・そこそこ加速力がある車
コーナーからの脱出で楽しみたければ十分軽く、馬力がある車が必要です。とは言っても個人的にはパワーウェイトレシオで12kg/PSくらいあれば十分楽しいかなと思ってます。軽のターボ車であれば満たせる車も結構あると思います。
・MT車/MT変速機能付きAT車である
必須条件ではないと思いますが、自分のイメージするエンジン回転数、加速度をを得るためにはギアの選択は任意にできる方がよいです。クラッチがついてタイミングを取りやすく勝手に変速しないMTの方が個人的には好みです。
・でも馬力はあり過ぎない
エンジンを高回転まで回せる楽しみは必要です。あまり速すぎると公道ではエンジンを十分使いきれません。思いっきり走りたいならば安全のためにもサーキットに行きましょう。公道のワインディング走行は制限速度内で楽しむものです。車重次第ですが個人的には200psもあれば公道では十分スペックオーバーだと感じています。制限速度内で使い切ることを考えれば100psでもスペックオーバーかもしれません。思いっきり使い切るには軽自動車がベストでしょうか。
予算は100万円以下!ワインディングが楽しい車をピックアップ
上の条件に合う車で、今中古でもお手頃価格で購入可能で個人的にもオススメできる車をいくつか挙げてみました。
・マツダ ロードスター(3代目)
走りだせば人馬一体になれることで有名なマツダ ロードスター。世界中にファンが多い車です。1t程度の車重かつ後輪駆動、そこそこのスペックを備えたエンジンを搭載し、公道で走りを楽しむにはベストともいえるスペックです。3代目ロードスターは2L直4エンジンを搭載しボディサイズも最も大きいため歴代ロードスターの中では最も不人気なモデルですが走りを楽しむ上で他車に引けを取ることはありません。状態の良いタマが100万円以内でも出回っておりお買い得な車だと言えます。
・スズキ スイフトスポーツ(3代目)
スイフトスポーツはスイフトベースのホットハッチモデルです。スイフトも非力ながら軽量でハンドリングも良くなかなか楽しい車ですが(車好きが勝手に選ぶ、車好きにオススメなお手頃中古車【2020年度版】で紹介)、1.6Lに排気量をUPし足回りも強化されたスイフトスポーツはさらにその上を行きます。ライバルに3代目フィットRSが存在していますが、ボディの大きさから走りを楽しむのであればスイフトスポーツの方が適していると思います。4代目はターボモデルとなるので高トルクからの抜群の加速感が売りとなります。しかしレスポンスにこだわったNAエンジンを選びたいのであれば、この3代目が最後のモデルです。
・ホンダ CR-Z
非常に珍しいHEV+MTといった組み合わせが選択できるスポーツモデルです(2代目フィットHEVや海外向けシビックHEVもMT仕様が存在します)。馬力こそは非力に感じるスペックですが、モーターのアシストによって意外と力強い走りを楽しめます。ショートホイールベースによるキビキビとしたハンドリングも売りの一つです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません